PRポイント |
子ども達の「できた!」を共に喜べる職場です! 児童福祉事業という社会貢献度の高いお仕事で、子ども達の「できた!」を増やすお手伝いをする、楽しくやりがいのある仕事です。 |
---|---|
仕事内容 | 【具体的な仕事内容】 【1日の流れ(例)平日の場合】 複数の職員とチームを組んでのお仕事です。 |
応募資格 | 普通自動車免許(AT限定可) 【下記のいずれかに該当する方】 保育士、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士、児童指導員任用資格などの有資格者 または、放課後等デイサービス、放課後児童クラブ、障がい福祉施設などの実務経験2年以上のいずれか ※資格を持っている方は、未経験でも大丈夫です。 【求める人物像】 ※どれか一つでも当てはまればエントリーしてください! ● 笑顔で子どもに接することができる方。 ● 子どもと同じ目線で考えられる方。 ● 向上心をもって仕事に取り組める方。 ● 「できない」理由よりどうしたら「できる」かを考えられる方。 ● 常に前向きで新しいことにチャレンジすることが好きな方。 ● 子どもが大好きな方歓迎 【歓迎要件】 ● 普通自動車免許(AT限定可) ● 主婦主夫歓迎 ● 新卒・第二新卒・既卒・フリーターでも歓迎! 前職が異業種の方も活躍しています♪ (介護士・アパレル・化粧品・家事代行・飲食・ホール・受付・秘書・ドラッグストア・スーパー・販売・小売・雑貨・エステ・美容部員カフェ・生活支援員・ケアマネージャー・事務・医療事務・保険営業・保育園・幼稚園・教員・塾講師・教育・家庭教師) |
勤務地 | 神奈川県川崎市川崎区京町3丁目6番6号 |
勤務時間 | 【平日】10:00~19:00 【土、長期休暇(春・夏・冬休み)】9:00~18:00 ※毎月のシフトで希望休も取得可能 |
給与 | 正社員 ※試用期間1ヶ月~6ヶ月(他条件変更なし) 月収:210,000円〜230,000円 年収例:250万円〜300万円 ※給与や役職は、あなたの経歴、スキルを考慮して決定します。 まずはお気軽にご応募ください。 ※年収には各種手当・賞与含む |
待遇・福利厚生 | 昇給(職位による)、賞与年2回、各種社会保険完備 ( 雇用・労災・健康・厚生年金 ) 健康診断、制服貸与、産休・育休制度、 介護休暇制度 ・社内研修(接遇、障がいの特性、虐待防止、身体拘束防止などについて)ドライバー研修、外部研修 ・資格取得支援 業務に関連する資格取得の費用補助 (例)保育士、児童発達支援管理責任者など |
休日・休暇 | 【休日】 年間休日120日 完全週休2日制(日曜、祝日、他) 年末年始休暇(12月30日~1月3日) 希望休制度、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇(実績あり)、介護休暇(実績あり)、産前・産後休業(実績あり) |
その他 | 【応募の流れ】 ①ご応募 ②面接(履歴書必須) ③要望があれば見学可能 ④採用 ⑤勤務開始 【追加情報】 #以下のご経験をお持ちの方もお待ちしております! 児童通所施設/放課後等デイサービス/児童館/宿直手当/学童保育/児童デイサービス/放課後デイサービス/児童発達支援事業/児童発達センター/乳児院/児童養護施設/児童自立支援施設/母子生活支援施設/福祉児童発達支援センター/情緒障害児短期治療施設/社会福祉士/ブランクある方歓迎/精神保険福祉士/児童発達支援管理責任者/介護士/保育士/子ども/20代/30代/40代/50代/60代 |