今年度最後の行事、お別れ会&遠足を行いました🎀
今年度は7人の子ども達が卒園・転園していきます。赤ちゃんの頃から過ごしてきた子、この1年……この数か月……きらめき保育園に通った年月は一人ひとり違いますが、子ども達との思い出、成長した姿は私たちの胸に大切に大切に焼きついています。
最後の行事は乳児さんと幼児さん一緒に行事の雰囲気を共有できたらいいなということで、同じ机について隣同士に座っての参加です🥰
乳児さんはいつものお部屋で見るお友達の顔とは違う雰囲気でもこんなにも笑顔を見せてくれました💕
今まで異年齢同士の関わりをしっかりとってきたこともあり、保育者が側にいなくても座れていたお友達がたくさんいました✨いつもと違う……という感じが新鮮で嬉しそうなお友達もいました✨
卒園を控えている2歳児さんは近くにいる小さなお友達をよく気にかけてくれて話しかけてくれたり、あやしてあげたり、保育者がお願いしなくても率先してお世話をしてあげるなど、“してあげたい!”という気持ちが自然と行動に表れていて、ほんの1年前はしてもらっていた立場だったのに……😭😢✨
おやつは子ども達に好評のプリンと乳児さんはフルーツゼリーを一緒に食べてシアターも一緒に見ました🎀
そして幼児さん達は近くの公園までお出かけです♪コロナ対策もあってしばらく行けてなかった大好きな公園。最後にみんなで遊んで思い出作り♪
乳児さんは大きい子達が留守の間、幼児室を貸し切って遊んでそのまま窓を開けデッキ近くで離乳食タイム♪外気を感じながら鳥の姿や木々を見たり、車やバイクの音に嬉しそうに反応してパクパク、モリモリ食べていました😋
幼児さんは公園で遊び、おやつを食べ保育園に帰ってからデッキでおにぎり弁当🍙タ~イム❣❣(本当は公園で食べる予定だったのですが当日朝まで降っていた☔で変更となりました😥)この日の為に保護者の方のご協力のおかげで子ども達は登園時からリュックサックの中に入っているおにぎり弁当にウキウキ💗ワクワク💗が止まりませんでした🥰
シートに座って友達と並んで食べる🍙、いつもよりさらに会話も弾んでおいしい顔がたくさん😍😍
保護者の方、ありがとうございました✨
残り数日……。新しい場所、新しい友達、新しい先生との出会いに向けて期待をふくらませている子ども達。
大切なお子様の成長を保護者の方と一緒に見守り、悩み、喜び合えたこと。
子ども達だけではなく保護者の皆様と出会えたこのご縁にとても感謝しています。
一人ひとりの個性が新しい場所できらめき、その子らしく生き抜いていく力を育んでいけるように私達は笑顔で(涙)見送ってあげたいです😊
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |